
客数よりも客単価!?「客単価アップ」で盤石な経営基盤を!
あなたは今、サロンの「客単価」をどれくらいの金額で設定していますか?安定したサロン経営をしていくためには、客単価を上げることがとても大事です。今回は、客単価アップの重要性をお伝えすると共に、客単価アップの方法をご紹介してまいりましょう。
目次
客単価アップの重要性
個人サロンや小規模サロンは、大手サロンに対抗して低価格で勝負すると経営が行き詰ってしまいます。確かに、「価格を下げること」で新規顧客は獲得できるでしょう。そうなると余計に、客単価ではなく客数で売上を確保すればいいと思われるかもしれません。しかし、目先の利益に踊らされてはいけないのです。たとえ一時的に集客できても、低価格に惹かれて来店するお客さまというのは、あくまでもその価格だから来店されるお客さま。リピート率が非常に低いのが現実です。より低価格のサロンが近隣にあれば、簡単に他店へ移ってしまうでしょう。その上さらに、連絡なしのキャンセルやドタキャンが多い傾向にあり、クレーマー化する確率も、既存顧客や通常価格で来店するお客さまに比べて高いと言われているのです。そうした望まぬお客さまを減らすためにも、価格を下げずに集客することは大事なのです。
もちろん、サービスの質を保ったまま回転率を上げることができるのなら、それに越したことはありません。回転率アップを実現し、お客さまにも喜んでいただける理想的な方法を探してゆきましょう。