
夢の実現・経営成功は、サロンコンセプトで決まる!?
「エステサロン開業の流れ【前編】」で、開業する際には、まず最初に「サロンコンセプト」を考えなくてはならないとお伝えしました。今回はより詳しい説明とともに、「サロンコンセプト」の考え方、決め方についてご紹介してまいりましょう。
目次
サロンコンセプトの考案
コンセプトとは、サロンを経営していく上での基本的な考え方や姿勢、そしてあなたのサロンがお客様へ提供する価値のこと。その中にはサロンのイメージやテーマも含まれます。サロンの「基本方針」となるものですし、これからあなたがサロン経営者として歩んでゆくために、とても大切な「核(かく)」となるものでもあります。また、事業計画書の作成においても核の部分となり、サロンを成功へと導くための大事な道標となるでしょう。つまり、このコンセプトがどれだけしっかり固まっているかで今後の事業の成功度合いが変わってしまうということ。
「サロンコンセプト」=「事業コンセプト」=「夢・ビジョンの実現」
コンセプトを事前にしっかり考え、漠然と心に持っているあなた自身の夢やビジョンを明確化させてください。そしてその夢やビジョンに現実的な肉付けや計画性を盛り込んでゆきましょう。