コラムCOLUMN

脱毛サロンの開業を検討している初心者さんへ!脱毛サロン経営&業務用脱毛機についてわかりやすく解説!

脱毛サロン経営&業務用脱毛機についてわかりやすく解説!

「子育てをしながら働きたいから美容業界で起業したいな」
「キャリアアップのために独立してみたいな」
「美容業界に興味があるんだけど、どれを選んだらよいの?」
「人件費はかけたくないけど、自分の体力にも自信がない。そんな私でもできる美容系サロンってなに?」

脱毛サロンをはじめ美容業界には、女性のサロンオーナーさまが数多くいらっしゃいます。月商300万円を超える売上を記録される方も珍しくありません。

「お客さまがキレイになって喜んでいる様子をみると『開業してよかったな』と心から思えます」
「スタッフにサロンはお任せして私は海外でのんびり暮らしています」

このような喜びの声が寄せられることもあるんですよ。お客さまもサロンオーナーさまもお喜びになるのが脱毛サロン経営なのです。そこで今回は脱毛サロンの開業を考えているみなさまが知っておくべき脱毛サロンの開業や業務用脱毛機に関する基礎知識をわかりやすく説明します!

どうして脱毛サロンが女性の開業で人気なの? 脱毛サロンオーナーの4つの魅力

脱毛サロン経営の魅力を語る女性たち

「脱毛サロンでお客様をキレイにしたい!」
「結婚前に身につけたエステティシャンのスキルを活かしたい!」

当社には多くの女性から脱毛サロンを開業したいというお声が寄せられています。なぜ女性に脱毛サロンの開業が人気なのでしょうか。人気の秘密をひもといていきましょう!

自宅や小さな物件でも開業できる

脱毛サロンに必要なスペースはたったの6畳です。つまりマンションの一室や自宅の空き部屋でもサロンをオープンできるということ。

オープンするエリアにもよりますが、6畳ワンルームのマンションは10万円もあれば借りられます。飲食業や美容院と比べるとコンパクトにスタートできるのです。

スキルがなくても業務用脱毛機さえあればサービスを提供できる

エステサロンやネイルサロン、美容院はどうしてもスキルが必要です。とくにネイルサロンや美容院を作ろうと思ったら、一定のレベルのスタッフを雇う必要がありますよね。

「はじめて起業するのに人を雇うなんて無理だし、自分がスキルを身につけるのも無理なんですけど」

と悩んでしまう方がたくさんいらっしゃいます。

ですが脱毛サロンであれば、特別なスキルやハイレベルなテクニックは必要ありません。ハイクオリティの業務用脱毛機を用意して研修を受ければ、初心者さんでもお客様に満足いただける脱毛メニューを提供できます。

お客さまもオーナーさまも喜ぶサービス内容

脱毛サロンに通うお客さまのゴールは「脱毛を卒業すること」です。通えば通うほどお客さまのお肌はツルツルピカピカになります。

オーナーさまからも「お客さまの笑顔が私の原動力なんです♪」「いつも喜んでもらえるから仕事が楽しいんですよ」という声が寄せられます。

短期間で売上が安定する

脱毛サロンに通ったことがある方はわかると思いますが、脱毛はコースで契約するケースが多いですよね。「全身脱毛通い放題コース」や「VIO脱毛10回コース」という風に、1年ほどサロンに通うことを前提とした契約です。

これらの脱毛メニューの平均単価は20万円から30万円程度ですので、開業キャンペーンなどでお客さまを呼び込めれば、初月から安定した売上が期待できます。

業務用脱毛機を取り入れて脱毛サロンを開業するまでのかんたん6ステップ

「それなら私もできそうだな♪」と思ったら、脱毛サロンをオープンするための6つのステップをチェックしてみましょう。

①サロンの場所を決めよう
②業務用脱毛機を探そう
③初期費用を用意しよう! 手持ち資金が足りなくてもOK!
④お客さまを集めるためにSNSやWEBサイトの運営をスタートしよう
⑤脱毛機を使って施術の練習をしよう!
⑥サロンオープン♪

意外と脱毛サロンをオープンするステップはかんたんですね。
脱毛サロンの開業について詳しく知りたい方のために「サロン開業の教科書」をプレゼントしていますので、ダウンロードしてみてください。

無料でサロン開業の教科書プレゼント中

脱毛サロンに必須のアイテム「業務用脱毛機」とは

「脱毛サロンをオープンするならコスチュームにこだわりたい!」「かわいい内装にしたい!」

自分の脱毛サロンをひらくなら細かいところまでこだわりたいですよね。でもまずは業務用脱毛機を選びましょう。しっかりとした業務用脱毛機を選んでおけば、サロン経営はぐっと楽になるからです。ここでは業務用脱毛機についてわかりやすく説明しますね!

そもそも脱毛って? どういう仕組みでムダ毛を抜くの?

脱毛機を使って毛が抜けるしくみは「光」にあります。業務用脱毛機には、毛を生やす領域にアプローチする光を照射するシステムが搭載されているのです。その光の種類や照射方式によって、さまざまな脱毛方式に分類できます。ここでは以下の2つだけ覚えておけばオッケーです。

・IPL方式→痛みを感じやすく施術に時間がかかる。従来の脱毛方式
・SHR方式→痛みや熱さはほとんど感じない。連射が可能なスピーディーな脱毛が可能

どちらの脱毛方式を選べば良いか悩んだら「自分が受けたい脱毛方式はどっちかな?」と考えてみましょう。最近では大手脱毛サロンやクリニックでも、弱めの光を連射するタイプのSHR方式や蓄熱式と呼ばれる脱毛機を導入しているケースが多いです。

脱毛サロンでの脱毛と、おうちでのセルフケアの違いとは?

脱毛サロンでの脱毛は光を照射することで、ムダ毛を生えないようにします。一方で自宅でのセルフケアはいずれも一時的なものです。

・ブラジリアンワックス→仕上がりはキレイだけど1週間から1ヶ月程度で元に戻る
・カミソリによるシェービング→早ければ翌日には生えてくる
・脱毛器や毛抜きによる脱毛→ブラジリアンワックスと同じようにしばらくすると生えてくる
・家庭用脱毛器による脱毛→上記の方法よりも効果は長続きするものの、パワーが低いからしばらくするとムダ毛が生えてくる

一方でサロンでの脱毛はムダ毛が長期間生えてきません。当社のスタッフもサロン用業務用脱毛機を使っているのですが、5年たってもピカピカのままですよ。

当社が自信をもっておすすめしている脱毛機 LUMIX-A9Xについて詳しく知りたい方は、こちらも参考にしてくださいね!
画像をタップすると特設サイトにジャンプします♪

脱毛サロン初心者さんが知っておくべき業務用脱毛機の選びのチェックリスト

業務用脱毛機選びはサロンをオープンする前の一番大切なお仕事です。

とはいってもどうやって選べばよいのかわかりませんよね。そこで当社の営業スタッフとベテランインストラクターがタッグを組んで、脱毛サロン初心者さん向けの業務用脱毛機のチェックリストを作成しました。

・それってあなたが使いたい脱毛機??
・痛くない! =お客様が楽! 痛みがない脱毛機ですか?
・テクニックが不要な脱毛機ですか?
・キッズからシニアまで使えますか?
・脱毛以外に魅力的なメニューがついている脱毛機ですか?
・高い効果が期待できる脱毛機ですか?
・お客さまに喜んでいただけるポイントはありますか?
・一番大事! 業務用脱毛機に開業や経営のサポートはついていますか?
・あなたが選ぼうとしている業務用脱毛機はこの条件をクリアしていますか?

これから業務用脱毛機を選ぼうかなと考えている方は、このチェックリストを使ってみてください。このすべてにチェックがつけば、その業務用脱毛機は合格です♪

業務用脱毛機を選んだら脱毛サロン開業まであとちょっと!

この記事を読んで、脱毛サロンを開業したいなと思った方は、ぜひ一歩を踏み出してみてください。脱毛サロンを開業する第一歩は脱毛機選びです。でもちょっと難しいなと思ったら、「サロン開業の教科書」を読んでみてくださいね。かわいいイラスト満載でわかりやすく説明しています。バナーをタップすると簡単お問い合わせフォームにジャンプします♪

無料でサロン開業の教科書プレゼント中

当社は全国173店舗の脱毛サロンを運営する美容メーカーであり、ローランドの脱毛機で有名なルミクスシリーズを販売している脱毛機メーカーでもあります。

私たちにご相談いただければ、あなたにぴったりの脱毛機を選んだり、ぴったりの物件を探したりするお手伝いができます!

当社のルミクスシリーズで開業したオーナーさまの中には「サロンの運営はスタッフにお任せして、私は海外でのんびり暮らしています♪」という方や「子育てのかたわら始めた脱毛サロンが軌道にのって、今は複数店舗を展開しているんですよ」というママさんオーナーもいらっしゃいます。たくさんの開業事例をご紹介できますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

関連記事

さらに詳しく知りたい方へ導入にあたって気になるポイントを詳しく解説します

最新の商品カタログや資料を
ダウンロードいただけます

商品資料・カタログダウンロード

お問い合わせCONTACT US

美容に関することは
何でもご相談ください。(日本全国対応可能)